【銘柄分析】四季報2019年3集 

こんにちは。

四季報に付箋をつけた銘柄を軽く分析したいと思います。

2159 フルスピード
ネットマーケ、アドテク(ネット広告配信技術)が主な事業です。
四季報にはセブ島でのエンジニア(18年度50人)を19年度に倍近くへ増員する計画。となっています。増員ということは本業が順調なのでしょう。
売上は微増、営業利益率は7%、財務は〇、平均年収445万円、PER11

営業利益率はよくないですがエンジニアの増員が気になります。

2169 CDS
企業の技術仕様書制作が主な事業です。
四季報にはロボット新工場は計画通り年内竣工、スペース倍増へ。学校に加え、企業にも実習機売り込む。となっています。ロボット新工場というフレーズは面白そうですね。
売上は微増、営業利益率は14%、財務は◎、平均年収454万円、PER10

営業利益率、財務がよいですね。やはり新工場ですね。

2301 学情
就職情報運営サイトが主な事業ですね。
四季報には若手向け転職サイト『Re就活』好調。人材紹介拡大。合同企業説明会『就職博』も企業の出展意欲高い。『あさがくナビ』はリニューアル効果で上向く。広告宣伝費増でも営業増益。最高純益。増配。留学生など外国人向けの就職・採用支援サービスを4月立ち上げ。となり順調そうですね。
売上は10%増、営業利益率は22%、財務は◎、平均年収511万円、PER14


人手不足なので外国時向けの就職、採用支援サービスが面白そうです。

2352 エイジア
メール利用したクラウド型販売支援ソフトの開発・販売が主な事業です。
四季報には柱のクラウドサービスは案件数伸長、月額課金積み上がる。マーケティング自動化全体の開発断念し、チャネル最適化の領域に資源集中。となっています。
売上は10%増、営業利益率は21%、財務は◎、平均年収560万円、PER15

保有中です。

続きはまた、では。


























このブログの人気の投稿

【決算分析】4390 IPS

【決算分析】1717 明豊ファシリティワークス

【決算分析】4390IPS